我が家の「i-smart2」について

この記事では我が家の「i-smart2」について紹介していきます。
こんな家を建てた人がブログを書いていると思っていただけたらと思います。

我が家の「i-smart2」情報

我が家の基本情報になります。

  • 平屋
  • L字型
  • 延べ床32坪
  • グランセゾン住設を採用

平屋

私は家の検討を始めた当初は2階建の家を建てるつもりでいました。

家を検討するにあたり、Webで色々な方のブログを読み漁ったのですが、平屋の良さを紹介してるブログを読んで平屋もいいなと思い始めました。
さらにちょうど同じ時期に平屋の入居者宅訪問に行って、平屋の魅力に取り憑かれてしまいました。笑

平屋の魅力、メリット・デメリットについてはこちらの記事で紹介しています。

https://www.gaki-smart-house.com/archives/180

L字型

打ち合わせ当初は凹凸のない間取りを考えていたのですが、土地の関係上、L字型にした方が生活しやすそうだったのでL字型になりました。

最初にL字型の間取りを提案されたときには、何とかして元の凹凸のない家にできないものかと悩んだのですが、設計士さんから素晴らしい間取りを提案されてちょっとずつ改良を重ねた結果、今ではL字型の間取りがとても気に入っています。

後悔しないための間取りを作るテクニックについて別記事で紹介したいと思うので、アップしたら紹介しますね。

ロフト付きの4LDK32坪

我が家は寝室、子供部屋2部屋、和室がある4LDKの平屋になります。
平屋の32坪は2階建の35坪くらいと同じくらいの広さと言われているらしいです。
理由としては階段が要らないこと、トイレを減らせることなどで坪数を削減してコンパクトな家にすることができます。

ですが、我が家は固定階段付きのロフトを採用したので、世間で言われているような坪数の削減は行うことができませんでした。
二階建てに比べて坪数の削減が行えたことはトイレを1つにしたことくらいになります。
坪数のわりに広い家ではなく、坪数に見合った広さの家になりました。

グランセゾン住設

我が家では2020年6月ごろからi-smart2でも採用可能になったといわれるグランセゾン住設を採用しています。
グランセゾンは高価格帯の商品で住設などがお洒落(一条工務店比)な仕上がりになっています。

採用している住設は

  • グレイスキッチン
  • グレイスカップボード
  • グレイスドレッサー石目調フローリング

になります。

本当は「モクリア」も採用したかったのですが、予算に収まらなかったため泣く泣く諦めました😭

まとめ

以上が我が家の基本情報になります。
ふわっとしか紹介していないので、いまいちイメージしにくいと思います。

各特長については別記事で深く掘り下げて紹介していきます。

コメント